年齢とともに衰える臭覚
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。 昨夜はNHKのためしてガッテンで、『あなたは大丈夫、”鼻の力”の最新報告』というのを見ました。まず番組の趣旨からは外れますが、私は自分が思っていたより、現代人はあまりにおいに興味がないのではないか?とアロマを宣伝す...
冷えた日は温かアロマ風呂
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。 昨日今日と急に冷え込んできました。こんな日はやっぱりお風呂ですね。日本に居て本当に良かった(*^^*)と思います。さて今夜はどんな香りで入浴しましょうか? 体を温める作用のある精油、血行促進作用のある精油、鬱滞除去...
冬の感染症予防にアロマ
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。 インフルエンザの予防接種を受けてきました。インフルエンザや風邪予防には手洗い、うがいなどが大事ですが、アロマ(精油)の利用もお勧めです。 精油は抗菌、抗ウイルス作用があるものが多く、アロマ加湿器やデュフューザーなど...


ローズマリーでリースを作ってみました。
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。穏やかな秋らしい晴天が続いて、紅葉の山々や木々などを見ながら散歩するのが嬉しく、楽しい今日この頃です。 実家のローズマリーがふさふさ成長して、初夏には芳香蒸留水を作ったりしていたのですが、ますます大きくなって場所を取...
ラベンダー精油を買ったのですが、、、
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。 寝つきを良くするためにラベンダー精油を1本買ったのですが、他に使い道がないので教えて欲しい言われたので少し書いてみます。ラベンダーはお好きな香りで真正ラベンダーとのことです。...