雨の日にはアロマ
- houra5
- 2017年10月22日
- 読了時間: 2分
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。
雨の日が続きます。台風まで来ている模様、災害が無いことを祈ります。
雨が続くとお洗濯やお掃除、外出など考えると何となく気分が上がりませんね。太陽光不足や運動不足などで体内のホルモンバランスが乱れて、血液循環や自律神経の働きも悪くなり心身の不調を招きマイナス思考になりやすいです。
そんな雨の日こそ気分転換にアロマを利用して、家族でお茶とお喋りをしたり、一人静かに読書をしたり音楽を聴いたりて、気分良く過ごして見てはいかがでしょう。
雨の日は、頭がボーッとして気持ちも下がり気味ですので、リフレッシュして元気になる香りが良いですね。例えば、オレンジスイート、グレープフルーツ、レモン、ローズマリー、ユーカリ、ミントなどです。(ほのかに優しく香らせるくらいが良いです)
・オレンジスイートは、暗く落ち込んだ心身を温め、気分を明るく前向きにリフレッシュさせ、同時に神経の緊張を弛めてリラックスさせてくれる香りです。
・グレープフルーツは、嗅ぐと思わず幸せになり気分を明るくリフレッシュします。ストレスによる精神疲労や抑うつ感を和らげます。コミュニケーションが活発になるとも。
・レモンは、爽やかな香りで気分をリフレッシュさせ、頭の中をクリアにして集中力を高め、明確さと理解力をもたらします。やる気を出したい時に良いと思います。
・ローズマリーは、爽やかなハーブの香りで頭の中をクリアにリフレッシュしてくれます。記憶力を高めたり、頭脳を明晰にさせたり、元気を出したい時にも良いです。(高血圧、てんかんの人、妊娠中は使用を控えて下さい)
・ユーカリは、鼻に抜けるすーっとした香りで頭脳を明確にし、集中力をアップし気分をリフレッシュします。鼻や喉などの呼吸器のコンディションを楽にします。(高血圧やてんかんの人、咳がひどい場合いなど注意が必要です)
・ペパーミントは、清涼感あるな香りで気分をリフレッシュします。ストレスや神経疲労を和らげて、眠気を抑えます。ぼーっと集中力がなくなった時、一瞬で頭がすっきりしますね。(高血圧の人、妊娠中は控えて下さい)
雨で家でのんびりしながらも、アロマで気分転換しながら、素敵な時をお過ごしくださいね。
Comentarios