top of page

好きな香りが分からない

  • houra5
  • 2017年10月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。

初めてアロマトリートメントされる方では、好きな香りが分からないとおっしゃりる方が多いです。確かにトリートメントで使う精油は、普段身近にない植物から取れる物も多いので、初めて試す香りでは、好きかどうかなんて分かりませんよね。嫌いははっきりしているようですが、どちらとも言えないというのが多いようです。

食べた事もない物で、今まで似たような物も食べていなければ、どうでしょう?きっと同じ感じかもしれませんね。そして、最初嫌いだった食べ物が好きになる事もありますね。まずは、いろいろ香りを試して見るのが良いと思います。

私は、まず柑橘系や知名度の高い香りから見ていただきます。その中から、嫌いな系統の香りや、まあまあ好きな香りの系統を見つけて行きます。鼻は疲労しやすいので一度には沢山の香りを見ることは出来ませんが、何度が見ていただくと、「あーこれが好きかも。」と分かってきます。・・・(いろんな場面で本能に従った自分の好きな選択が出来るようになって来るかもしれませんね?)

好きな香りが分かって来ると、その日のブレンド(その日の主訴に合わせる)もしやすくなりますし、ご自宅でアロマを楽しむ香りの目安にもなります。ぜひ遠慮なさらず、いろいろな香りを試して好きな香りを見つけて欲しいです。

好きな香りが見つかったら、いろんな場面で自分を元気づけたり、癒したりすることが出来ますので日々のセルフケアを楽しみ、幸せ気分も増やせるかと思います。つまりはストレスを減らし、血行を良くし、美と健康に役立ちます。そして生き方まで自分らしく変わって来るかもしれません(^_-)-☆


 
 
 

Commentaires


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page