金木犀の香りが・・・
- houra5
- 2017年9月26日
- 読了時間: 1分
こんにちは、いわき市のアロマテラピーサロンKalenです。
秋晴れの気持ち良い一日、あちこちで金木犀が香っていました。
甘く強くお馴染みの香りで、気が付かない方はいらっしゃらない事と思います。
今日は暑かったので、ちょっと重く感じましたが、笑顔になる香りでもありますね。
でも、嫌いな方も多いようです。嫌いになった理由はさまざまで、何か嫌な事とセットで記憶に残り、好きにはなれないようです。
単純にこの香りが好きではない方もいらっしゃるようです。強すぎるとか、しつこい感じがして鼻につくとか、頭が痛くなるという方もいらっしゃいました。
この香りに虫は寄ってこない(あるミツバチは除く)成分が含まれているようです。人でも嫌がるのはその成分のせいかもしれませんね。
匂いの好き嫌いは、十人十色です。アロマテラピーをしていると、この精油はこんな成分が含まれているので、こんな症状の方に効きますよ。と考えがちですが、やはり、その人の好き嫌いの香りや、体質やその時の体調など人それぞれに異なるので、上手にブレンドしたりする必要があります。
アロマトリートメントを希望される方は、遠慮ずにじっくり香りをいろいろ試して見てくださいね。きっと貴女にぴったりの香りが見つかります。
Comments