香りは精神を安定、集中させる
- houra5
- 2017年9月17日
- 読了時間: 1分
こんにちは、Kalenです。
雨ですねー(^J^)のんびりされていらっしゃるでしょうか?
ティータイムは、雨音を聞きながら、心地良い香りでリラックス。目を閉じると・・・
・・青い海と空、眩しい太陽、白い砂浜、ヤシの木の下でお昼寝・・・なんてね(*^-^*)
ところで、禅の修行で座禅を組む時に香を焚いたりします。心を集中させたり、瞑想の助けとして使います。香には疲れた心を癒したり、落ち着けたり精神を安定させる効果があるからです。
最近、美容や健康のためにヨガをされる方が増えてきましたね。ヨガは体を動かすというより呼吸法を取り入れた瞑想法で、香りを使われているところも多いようです。まず、呼吸を整え、心を鎮めてから始めると体の緊張も取れ、スムーズに行えるという事です。
勉強をする時、本を読む時、音楽を聴く時、作業をする時などなどに香りを使うと、
心が集中して、その世界へ自然に入って行きやすくなりますよ(^_-)-☆。お試しあれ♪
Comentarios